あなたの「顔」が「カギ」になる。
安心で便利な顔認証システム
「FreeiD」。
顔認証デバイスで顔を読み取るだけで共用部のエントランスドア、ゴミ置場や宅配ロッカーの解錠も可能。手が荷物で塞がっているときや鍵を持たずに外出した場合にもご自分の顔が鍵となるので安心です。

照合


エントランスホール

両手に荷物を持っても顔認証でエントランスの開錠が可能です。同時にエレベータも1階に着荷します。
EVホール

顔認証でエレベーターの
開錠も可能です。
居住階のボタンも自動で押せます。

宅配ロッカー

顔と部屋番号が連動して、
顔認証で宅配ロッカーの開錠が
可能です。
リモートスペース
リモートスペースの開錠も
顔認証でできます。
ゴミ置場
外部スタッフのゴミ置場からの
侵入を阻止します。
※顔認証デバイス設置箇所は風除室・ゴミ置場・宅配ロッカー前・リモートスペース・EVホールの5箇所となります。詳しくは係員にお尋ねください。
※掲載の敷地配置図・1階平面図は設計図を基に作成したもので、実際のものとは異なります。詳しくはプラン集をご確認ください。
One Time機能で
時間制限付きの合鍵を実現。
同居しない家族や知人にアプリで鍵を貸し出しできます。急な看病や買い物を頼みたいときなど、OneTime機能を使って、物理鍵を持たない家族が顔認証で入退室できます。物理的な鍵を受け渡す手間がなくなり、紛失のリスクもありません。

アプリで、簡単に
顔登録できます。
FreeiDのアプリに、顔情報とユーザー情報を登録。年齢を重ねても、家族が増えても、簡単にスマホで登録できます。


お子様の帰宅状況が
アプリで確認できます。
家族登録を行った、お子さまが顔認証でエントランスホールを通過すると、認証の履歴がアプリに表示されます。

